【専門家監修】日焼けした後に化粧水を使う際のコツとは?選ぶ時のポイントも解説
「日焼けした後ってどういうお手入れをするのが正解?」
「日焼けした後に化粧水を使った方がいいっていうけど、どう使えばいいの?」
このように、日焼けした後の肌のお手入れに疑問や不安があるという方も多いのではないでしょうか。
この記事では日焼けとはそもそもどんな肌の状態なのか、日焼けした後に化粧水を使った方がいいのか、実際に化粧水を使う時の手順などを紹介しています。
この記事を読むことで日焼けとはどういうものなのか、日焼け後に化粧水を使った方がいい理由や使い方について理解できるでしょう。
また日焼けした後に化粧水を使う時のコツや、日焼けケアのための化粧水の選び方なども紹介しています。どんな化粧水を選んだらいいのか知ることができ、上手く化粧水を使えるようになるでしょう。
日焼けした後の肌のお手入れが心配な方、日焼け後の化粧水の使い方を知りたい方はぜひ、こちらをチェックしてみてください。
日焼けとはどんな状態のこと?
「日焼け」とは、皮膚が熱傷深度I〜II度の熱傷(やけど)の状態になったものです。日焼けも熱傷(やけど)であることから、熱傷(やけど)は生活の中でもっとも多く発生する外傷とも言われています。
通常の熱傷(やけど)は高温の固体や液体に触れることで起こりますが、日焼けによる熱傷(やけど)の場合、原因は紫外線です。紫外線のうち地上まで到達する「UV-A」と「UV-B」、この2つが原因になります。このため、日焼けは実は2種類あります。
1つはUV-Aを浴びた影響で、メラノサイトがメラニン色素の生成を促すことで肌が黒くなるものです。シワやタルミの原因とされています。もう1つはUV-Bによるもので、表皮を透過したUV-Bによって赤くなったり痛みや発熱、水疱などが起こる日焼けです。
出典:■ 日焼けについて|三豊・観音寺市医師会
参照:https://www.kanonji-mitoyo-med.or.jp/sp/health/memo/250625-1.html
日焼けした後に化粧水を使った方がいいの?
日焼けした後は、化粧水を使った方がいいと言われています。
これは日焼けした肌は熱をもち、ほてっていることや赤みを帯びていることが多いため、化粧水で肌を冷やせること、日焼けでダメージを受けた肌を一刻も早く治すために、低刺激の化粧水を使って肌をしっかり保湿することが大切であるためです。
化粧水を使って日焼けした肌を冷やせること、保湿できることから、日焼けした後は化粧水を使った方がいいでしょう。
出典:日焼けしてしまった後のアフターケア|大西皮フ科形成外科医院
参照:https://www.onishiskinclinic.com/blog/20230714.html
日焼けした後に化粧水を使う時のコツ
日焼けした後は化粧水を使って肌のケアをすることが大切だと紹介してきました。では、どのように化粧水を使えばいいのでしょうか。
ここでは日焼けした後に化粧水を使う時のコツを紹介します。より効果的に化粧水を使う方法や化粧水を使うべき体の部位などを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 化粧水がしみる時の対処法
- 冷凍コットンでパックしてみる
- 化粧水を使う部位
1:化粧水がしみる時の対処法
日焼けした後、化粧水を使った方がいいからと化粧水を使ったらしみてしまう、そんな時はどうすればいいのでしょうか。
結論から書きますと、無理に使い続けることはせずにしっかり冷やしてから使う、洗顔時もこすらず優しく洗うことを心掛けてみましょう。
日焼けした肌はすでに紹介したように、熱傷(やけど)している状態です。非常に敏感になっているため、普段使いしている化粧水でもしみてしまう可能性があります。その場合はもっと冷やしてから使う、より低刺激の化粧水を使うなどしてみましょう。
出典:24-うっかり日焼けをしてしまったら|私のクリニック目白
参照:https://www.watashino.jp/2019/04/17/24-%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89/
2:冷凍コットンでパックしてみる
日焼けをしてしまった後は、冷やすことが大切です。あらかじめ冷凍コットンを用意しておき、日焼けした後に冷凍コットンでパックをすれば、しっかりと冷やすことができるでしょう。
もし冷凍コットンが用意できていない場合は、保冷剤をタオルやハンカチに包んで使うという方法もあります。ない場合は冷えた缶ジュースの缶をあててみる、ハンカチやタオルを濡らして日焼けした部位にかけるといった方法があるでしょう。
日焼けは熱傷(やけど)であるため、通常の熱傷(やけど)と同じように冷やすことで進行を抑えたり、痛みを和らげたりできます。ただ、冷やし過ぎて低温やけどしないように注意しましょう。
出典:やけど(熱傷)|皮膚科ちえこクリニック
参照:https://chieko-clinic.jp/hifuka/yakedo/
3:化粧水を使う部位
日焼けした後に化粧水を使ってケアする部位は、日焼けしたと思われる部位全般です。
日焼けした後のケアというと主に顔をイメージしやすいですが、実際には顔だけでなく首周りや腕、手や足なども日焼けしていることがあります。日焼けした後は、服や帽子などで隠れていなかった体の部位も基本的に日焼けしていると考え、化粧水を使ってケアすることが大切です。
日焼けした後に化粧水を使う手順
ここからは、実際に日焼けした後に化粧水をどう使えばいいのか手順を紹介します。
日焼けした後には化粧水で保湿することが大切と紹介してきました。しかし、日焼けしてすぐに化粧水を使った方がいいという訳ではありません。日焼けは肌が熱傷(やけど)を負っている状態なので、しっかりと手順を守ってケアする必要があるのです。
これらの手順を参考にして、化粧水を効果的に使っていきましょう。
出典:■ 日焼けについて|三豊・観音寺市医師会
参照:https://www.kanonji-mitoyo-med.or.jp/sp/health/memo/250625-1.html
肌を冷やす
熱傷(やけど)を負った時、応急処置としてすぐに冷やすことは有名でしょう。日焼けも熱傷(やけど)であるため、日焼け直後は化粧水ではなく、まずは肌を冷やすことが大切です。
どの程度まで冷やせばいいのかというと、肌の赤みがなくなるくらいまでです。保冷剤をハンカチやタオルで包んで、あるいは濡れたタオルやハンカチなどでしっかり冷やして赤みをとりましょう。こうすることで、熱傷(やけど)の進行や痛みを和らげられます。
出典:うっかり日焼けをしてしまったら?|かすがい皮膚科
参照:https://kasugaihifuka.jp/blog/%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%EF%BC%9F/
化粧水で保湿をする
日焼けした後にしっかり冷やして肌の赤みが落ち着いたら、化粧水を使って保湿していきましょう。
日焼けした肌からは水分がなくなり、肌が乾燥しています。肌の乾燥を防ぐため、化粧水を使って保湿することが大切です。
この時の化粧水の使い方として、化粧水はたっぷりの量で優しく使い、顔だけでなく首や腕など日焼けした部位に忘れずに使って保湿することを心掛けてください。
出典:うっかり日焼けをしてしまったら?|かすがい皮膚科
参照:https://kasugaihifuka.jp/blog/%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%EF%BC%9F/
日焼けした後にケアする化粧水のおすすめの選び方
日焼けした後の肌ケアには化粧水を使うことが大切ですが、どんな化粧水でも問題ないかというとそうではありません。ここでは、日焼けした後にケアする化粧水の選び方について紹介します。
普段、刺激の強い化粧水を使っている場合や、日焼けした後に化粧水を使ったらしみたといった場合には、その化粧水の使用は控えた方がいいでしょう。しみたというのは効いているのではなく、肌を傷めてしまっています。
以下のポイントを参考にして化粧品を選んでみましょう。
出典:24-うっかり日焼けをしてしまったら|私のクリニック目白
参照:https://www.watashino.jp/2019/04/17/24-%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89/
肌への刺激が少ない
日焼けした後の肌はとても敏感になっているので、肌への刺激が少ない化粧水を使うようにしましょう。
具体的には防腐剤の含まれていない化粧水や香料フリー・着色料フリーといった刺激の少ない化粧水が候補になります。逆に、アルコールやメントールが含まれている化粧水については刺激が強い可能性があるため、使用を控えた方がいいでしょう。
日焼けをして、まだひりひりしているような時は、化粧水を冷蔵庫であらかじめ冷やしてから使うこともおすすめです。
出典:日焼け後のケア|なかぞのスキンクリニック博多
参照:https://n-skin.jp/blog/beauty/%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%82%A2/
保湿成分が多い
日焼けしダメージを受けた肌を回復させるためにも、高濃度水素イオン水(ジェル)やグリセリンといった保湿成分をしっかり含む化粧水を選びましょう。
日焼けした肌は紫外線によるダメージを受けてしまっています。保湿成分が多く含まれた化粧水を使うことで日焼けした肌のバリア機能を保つことができるようになり、肌の修復を促します。日焼けした部位、乾燥しやすい部位にたっぷり化粧水を使って保湿していきましょう。
出典:日焼けしてしまった後のアフターケア|大西皮フ科形成外科医院
参照:https://www.onishiskinclinic.com/blog/20230714.html
化粧水を使うこと以外で日焼けした後に気をつけることとは?
日焼けした後、手順に従って化粧水を使う以外でも気をつけたいポイントはあります。化粧水を使っただけでは、日焼け後の対策は十分ではありません。
ここでは化粧水を使うこと以外で日焼けした後に気をつけるべきこととは何なのか、3つの項目で紹介していきます。日焼けしてしまったという方は、こちらを参考に過ごしてみましょう。
日焼け後はシャワーだけにしておく
一目見て分かるような変化がない場合でも、日焼け後はシャワーだけにしておきましょう。
日焼けしているように見えなくても日焼けのダメージを受けている可能性があるため、石鹸やボディシャンプーをあまり使わず、優しく手で洗うようにしましょう。
ゴシゴシ洗いは、洗顔時にもしないように気をつけてください。
出典:日焼け後はアフターケアが超重要!やり方と注意点|新宿美容外科クリニック
参照:https://www.shinjukubiyou.com/column/8241/
ビタミンCを摂取する
日焼けした後は、肌のダメージの治癒に効果的なビタミンCを積極的に摂取しましょう。
ビタミンCは食品に含まれ、体にできた傷の治癒に必要なコラーゲン生成に必要な栄養素です。またメラニンの生成を抑えたり、メラニン色素を薄くするといった働きもしています。そのためビタミンCは日焼け前、日焼け後両方で摂取したい栄養素でしょう。
ビタミンCはサプリメントで摂取することも可能ですが、オレンジやグレープフルーツ、キウイフルーツやイチゴ、ブロッコリーやトマト、メロンといった食品にも含まれています。
出典:ビタミンC|厚生労働省
参照:https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/09.html
出典:うっかり日焼けは早めのケアでシミ予防!|品川美容外科
参照:https://www.shinagawa.com/contents_hiyake/
低刺激の化粧品を使用する
日焼けした肌はダメージを受けているため、化粧水だけでなく化粧品も低刺激のものを選んで使用するようにしましょう。
普段とは肌の状態が異なっているため、普段使いしている化粧品でも刺激になる可能性があることに注意してください。
出典:24-うっかり日焼けをしてしまったら|私のクリニック目白
参照:https://www.watashino.jp/2019/04/17/24-%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89/
日焼けした後に化粧水を使うコツを知っておこう
日焼けした肌は熱傷(やけど)になっている状態です。熱傷(やけど)をした時にはまず冷やすことが知られていますが、これは日焼けでも変わりません。日焼けした後はまず冷やし、それから化粧水を使っていくことが大切でしょう。
そして日焼けした後に使う化粧水は低刺激のものや、保湿成分が多いものを選ぶことがポイントです。日焼けしたとしても肌へのダメージを少なくできるよう、この記事を参考に日焼け後のケアをしてみましょう。
監修者
青山ラジュボークリニック
https://rajeubeau-clinic.com/wp/
院長 沼本 秀樹 先生(医学博士)
順天堂大学医学部卒業。医師としてアトピーや敏感肌などの悩みを持った患者と数多く向き合ってきた経験から自身で東京青山にて美容系ラジュボークリニックを開業。女性の肌の悩みを解決できる良質なサービスを提供し続けている。