【専門家監修】秋にニキビができやすい原因とは?ケア方法や注意することも紹介
「ニキビって夏にできるものじゃないの?」
「秋にできるニキビの原因って何?」
このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ニキビは、誰もが抱える肌の悩みですよね。思春期から大人まで、長い間悩まされるものです。ニキビといえば汗がたくさん出る夏に気をつけるものだと思いがちですが、実は秋にもできることがあります。
ニキビはどの季節にもできやすく、原因はさまざまです。春は花粉やストレス、夏は紫外線や気温の上昇、冬は乾燥などが原因として挙げられます。では、秋はどのような原因でニキビができるのでしょうか?
この記事では、秋にニキビができやすい原因について説明していきます。
この記事を読めば、秋にニキビができてしまった時のケア方法や注意することが分かります。ぜひチェックしてみてください。
ニキビの種類
実は、ニキビは進行レベルに応じて4種類に分けることができます。
・白ニキビ(毛穴に皮脂が詰まって白っぽく見える状態)
・黒ニキビ(白ニキビが酸化して黒く見える状態)
・赤ニキビ(白ニキビや黒ニキビが悪化して炎症を起こし、皮膚が赤く盛り上がった状態)
・黄ニキビ(赤ニキビがさらに悪化し、化膿して膿をもった状態)
進行レベルに応じたケアが必要です。
思春期ニキビ
思春期ニキビとは、成長期におけるホルモンバランスの乱れが主な原因です。皮脂の過剰分泌により、皮脂が毛穴に詰まりやすくなり、ニキビの原因となるアクネ菌が繁殖しやすくなります。
思春期ニキビは顔全体にできやすく、とくにおでこから鼻周りのTゾーンに多く見られます。肌を常に清潔に保つよう心掛けましょう。ホルモンバランスが安定してくると、自然に治っていきます。
大人ニキビ
大人ニキビとは、思春期を過ぎてからできるニキビで、ホルモンバランスの乱れだけではなく、肌の乾燥や生活習慣など、さまざまな原因があります。思春期ニキビがTゾーンにできやすいのに対して、大人ニキビは顎や口周りのUゾーンに多く見られます。
吹き出物とも呼ばれ、一度できてしまうと治りにくいので、早めの対処が大切です。
秋にできるニキビの原因
秋は、スキンケアをどうしてもサボりがちになってしまう季節ですよね。しかし、秋にこそしっかりとニキビケアをしなければいけません。
ここでは、秋にできるニキビの原因について説明します。
乾燥によるもの
秋は涼しく、一年のうちで最も過ごしやすいと言われていますが、肌の乾燥に注意しなければいけません。脂っぽい肌にニキビができるイメージですが、肌の乾燥が原因となる場合もあります。いわゆる、吹き出物や大人ニキビと呼ばれるものです。
乾燥により肌のうるおいが不足すると、ターンオーバーが乱れ、毛穴に皮脂が詰まってしまいます。これがニキビの発生につながる原因となるのです。
夏に受けた紫外線のダメージ
夏の肌は、想像以上に紫外線のダメージを受けています。そのダメージが秋の肌に、ニキビなどのさまざまなトラブルとなって現れるのです。
秋の肌はバリア機能が低下している状態ですので、きちんとスキンケアを見直す必要があります。
皮脂分泌量の増加
乾燥すると、肌はうるおいをキープしようとして、皮脂分泌量が増加します。
皮脂の過剰分泌により毛穴が詰まってしまうと、そこへアクネ菌が繁殖し、ニキビが発生する原因となってしまいます。肌の清潔を保ち、保湿により肌のうるおいをキープすることが大切です。
秋のニキビをケアする方法
秋にできるニキビの原因は、おもに肌の乾燥によるものです。乾燥によって肌のバリア機能が低下し、毛穴に皮脂が詰まり、ニキビができやすくなります。
ここでは、秋のニキビをケアする方法を説明します。
保湿をする
化粧品は、保湿力の高いものを選びましょう。秋のニキビには、「アクネ菌」「皮脂」「毛穴の詰まり」にアプローチする保湿ケアが大切です。
洗顔は、顔に刺激を与えないように優しく洗い、洗顔後はすぐに化粧水や乳液を塗るようにしてください。
質の良い睡眠をとる
「最近寝不足が続いて、ニキビができてしまった!」ということはありませんか?睡眠不足は、肌の生まれ変わりを促すターンオーバーのサイクルを乱してしまいます。そのため、ニキビの治りが遅くなったり、跡が残ってしまったりします。
眠ってから3〜4時間は、肌のゴールデンタイムと呼ばれており、肌のターンオーバーを促すホルモンが分泌されやすい時間帯です。この時間帯に、できるだけ質の良い睡眠をとることを心掛けましょう。
バランスのとれた食事を心掛ける
肌のターンオーバーを維持したり、ホルモンバランスを整えてくれるビタミン類や鉄分、また、肌細胞をつくるタンパク質を摂ったりするようにしましょう。
糖質・脂質の多い食べ物やカフェイン・香辛料などの刺激物を多く含む食べ物を摂りすぎると、皮脂の過剰分泌によってニキビが悪化してしまいます。
秋のニキビをケアするには、バランスのとれた食事を心掛けることが大切です。
ニキビができてしまった時に注意すること
ニキビができてしまったら、焦って潰してしまうことがないように注意してください。肌が炎症を起こしている状態なので、潰してしまうと悪化して跡が残ってしまうことがあります。また、丁寧な洗顔で余分な皮脂を取り除くことも大切です。
しっかりと肌を保湿し、睡眠や食事に気を遣う生活を心掛けるようにしましょう。
秋にできるニキビの原因を知ってケアしよう
夏にしっかりとスキンケアをしていたつもりでも、さまざまな原因によって、肌には見えないダメージが蓄積されている可能性があります。さらに、秋はまだまだ紫外線対策も必要な時期です。肌にダメージを与えることになりますので、十分に注意しましょう。
とくに秋は保湿に気をつけて、肌を清潔に保つように心掛けてください。そして、生活習慣を見直すことも大切です。
保湿ケア&ターンオーバーサポートする美容液ならWASSER(バッサ)がおすすめ!
監修者
青山ラジュボークリニック
https://rajeubeau-clinic.com/wp/
院長 沼本 秀樹 先生(医学博士)
順天堂大学医学部卒業。医師としてアトピーや敏感肌などの悩みを持った患者と数多く向き合ってきた経験から自身で東京青山にて美容系ラジュボークリニックを開業。女性の肌の悩みを解決できる良質なサービスを提供し続けている。